サッチモから一言











♪「美しい音楽といえばネ、一度ニューオリンズの葬式を見てほしいもんだ。ジャズ葬式で演奏するオンワード・ブラスバンド…。まるでオペラの歌手が心をこめて歌うように、悲しさや美しさを、心から音にこめるのさ。いろいろな評論家がね、私のミュージックのスタイルは何スタイルか、なんて議論をしているけれど、私はいつも、ニューオリンズのスタイルをやっているのさ。トランペットを吹くとき、歌を歌うとき、目をつぶるとニューオリンズの風景や、私の師匠のジョー・キング・オリバーのラッパのフレーズが浮かんでくる……。私は、それをやっているだけなんだ」

♪「私は、自分の出来ることをひけらかして自分の才能を証明しようなんて、思ったこともない、ただ、目の前にいる人々の為にグッド・ショーをしたかっただけさ。私の人生はいつも音楽だった。いつも音楽が最初。でも、音楽は一般の人々に理解されなければなんの価値もない。お客さんの為に生きる、、それがニューオリンズのオールドタイマー達から私が学んだ事さ。いつもこう言い聞かされたんだ、メロディーを大切にってね、、、“人々に喜んでもらうため”にあなたがいるのさ。」

「ハロー・ドーリー"と唄うやいなや、いつもそこには誰か“イヤッー!”と言う人がいるのさ。昔、ニューオリンズを発った時、オールド・タイマー達が、私にこんなはなむけの言葉をくれたのを思い出すよ。“いいかい、あの人々の前にいつも居なきゃダメだよ。大衆をよろこばせるんだ”。イエス!私は彼に大賛成。肝心なのは聴衆のために生きることなんだ。聴衆のために私たちがいるんだから、、、。」

♪「私が言いたいのはね、、、何も人々の所へ行って、彼らを叩き起こして、“わかる、この音楽は芸術なんですよ”なんて大声で言うような事はしちゃいけないって事なんだ。それはアートに違いないサ。なぜかって、ニューオリンズで始まった私達の音楽を世界が認めてくれたんだから。アートじゃなかったら今頃は死んで消えてしまっているヨ。でもね、、アートなんて事について語るのは評論家とか、他の人達に任せておけばいいサ、、、。 なぜかって?私達がそれを演っていた時は、私達はただあのステージの上で働いているのが楽しかっただけなんだ。」